The Story ofMichinoku Gold

箟岳・涌谷の砂金

Location涌谷町

 

Contents日本遺産

涌谷町の箟岳山から産出する砂金。地層の中に砂金が堆積する二次鉱床を起源とします。日本の採金史が「砂金採り」にはじまることを明示する鉱物です。749(天平 21)年に初めて採取した砂金は、東大寺盧舎那仏の鍍金(金メッキ)材料として用いられました。

文化財の状況/分類

未指定(天然記念物)

関連するストーリー

トラベローグ~みちのくGOLD浪漫を巡る旅行譚~

モデルコース

観光スポット一覧

Home Trip Finder 箟岳・涌谷の砂金