The Story ofMichinoku Gold

入谷八幡神社

Location南三陸町

 

Contents観る

創建は1300年以上前と言われ、毎年9月には250年前から続く宮城県の無形民俗文化財「入谷打囃子」が行われる、由緒正しい神社です。しかし現在もっとも有名なものは、神社内に鎮座しているタコのブロンズ像「オクトパス君」で、毎年多くの受験生が合格祈願の為に訪れ、小さなブロンズ像「オクトパス君」を購入します。これは日本語でオクトパスの発音が「置くとパス」(合格する)という日本語の意味と同じだからです。

Details

所在地

宮城県本吉郡南三陸町入谷水口沢243

アクセス方法

志津川駅(JR気仙沼線BRT)から徒歩1時間

言語対応

日本語のみ

開館時間

いつでも

閉館日

なし

トラベローグ~みちのくGOLD浪漫を巡る旅行譚~

モデルコース

観光スポット一覧

Home Trip Finder 入谷八幡神社