Location平泉町
Contents観る
9世紀半ばに慈覚大師円仁が開山し、12世紀にこの地域を支配した奥州藤原氏の2代目基衡と3代秀衡の時代に多くの伽藍が造成され、最盛期には堂塔50僧坊500を数える、日本最大級の規模と壮麗さであったと伝わります。度重なる災禍によりすべての建物が焼失しましたが、現在も浄土庭園や伽藍遺構などが完全な状態で保存されています。秋の紅葉の時期は特に美しく、国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けています。
所在地
岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
アクセス方法
平泉駅(JR東北本線)から徒歩15分
言語対応
多言語音声ガイド(500円)やスマートフォン用無料音声ガイドアプリ「SkyDesk Media Trek」対応あり。また英語ガイド(古都ひらいずみガイドの会)あり。
開館時間
8:30-17:00(冬季は16:00まで)
閉館日
なし